ページトップ
整形外科

整形外科

整形外科 診療科紹介

整形外科は運動器疾患(骨・関節、筋・腱・靱帯、脊椎・脊髄、末梢神経など)を専門に扱う診療科です。 具体的には骨折や打撲・捻挫、関節の痛み、四肢のしびれ・痛み・脱力感、肩こり・頚部痛、腰痛、歩行障害、四肢の腫瘤などが対象になります。また、四肢の傷(挫創・挫滅創、切創など)の治療も運動器としての専門的な知識の基に行っております。このような症状でお悩みの場合はお気軽に当科にご相談ください。

当院では現代の早期機能回復に向けて、骨折手術・人工骨頭置換術・人工関節置換術等を始め手術的治療も積極的に行っております。
『人生100年時代』の到来を目前にして、高齢の方であってもいつまでも健康的な生活を送ることが出来るように、全身の状態が許す限り、手術的治療も行っております。
また、リハビリテーション科と協力して理学療法(運動療法や物理療法)、作業療法、言語聴覚療法を総合的に行って症状緩和・機能回復に努めております。

整形外科部長能勢 道也

対象となる方(疾患)

  • 打撲、捻挫
  • 骨折、脱臼
  • 関節痛、首の痛み、肩こり、腰痛、股関節痛、膝関節痛など
  • 四肢(手足)の痛み・しびれ・脱力感・倦怠感
  • 筋肉・腱・靭帯の痛み、損傷
  • 傷の治療(挫創・挫滅創、切創など)
  • 歩行障害、四肢の腫瘤、脊椎・脊髄、末梢神経など
  • 骨粗鬆症
  • PFC-FD療法(自費)

PFC-FD療法(再生医療)

国内における変形性膝関節症患者数は、約2000万人いると言われ、人口の高齢化が進むにつれ変形性膝関節症による痛みに悩む人口も、増加の一途をたどっています。当院では膝の痛みを緩和し、ADL(日常生活動作)の維持を目的として、近隣ではあまり行われていない、再生医療であるPFC-FD療法を、2021年6月から開始しました。本治療は、自身の細胞から抽出した「成長因子」を活用する新しい治療法です。本治療は保険の適応外であるため自由診療(10割負担)として提供いたします。膝の痛みでお困りの方はお気軽にスタッフへご相談ください。

骨粗鬆症

高齢化社会の到来とともに骨粗鬆症による骨脆弱性骨折によりADL(日常生活動作)低下がQOL(生活の質)の悪化に繋がり、楽しくない老後を迎えることとなっています。当院では、積極的に骨粗鬆症診断(DEXA法)と骨粗鬆症治療(内服・注射剤等)を行い、骨脆弱性骨折によるADL低下を防ぎ、政府の推奨する『人生100年時代』を楽しく全う出来るようにサポートしています。

当院での診断・治療

  • 骨塩定量検査:骨粗鬆症診断・治療ガイドラインで推奨されている腰椎・大腿骨近位での骨量測定が可能なDEXA法により測定
  • 血液検査:必要に応じて血液中の骨マーカーを検査
  • 治療:効果の高い薬剤~効果の低い薬剤まで御紹介し、患者様の生活に合った治療法を選択して行います。

診察医師紹介

医師紹介 能勢 道也(のせ みちなり)
資格 医学博士
日本専門医機構認定整形外科専門医
(旧 日本整形外科学会認定整形外科専門医)
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本DMAT隊員(統括DMAT隊員)
JATEC(外傷初期診療GL)インストラクター
JPTEC(外傷病院前救護GL)インストラクター
JTASプロバイダー
厚生労働省認定研修指導医
略歴 平成11年 鳥取大学医学部卒業
鳥取大学医学部整形外科 勤務
益田赤十字病院 整形外科
済生会江津総合病院 整形外科
社団法人誠啓会 岡田病院 整形外科
鳥取大学医学部附属病院 救命救急センター 救急災害科 助教
公立八鹿病院 整形外科 医長
鳥取県立厚生病院 整形外科 医長
堺市立総合医療センター 救命救急センター 救急外科 副部長
上記を経て、2018年7月より
医療法人社団 佳生会 野木病院 整形外科部長